こんばんわ(^_-)-☆
朝晩、涼しくなり夜は肌寒さを感じますね。。。
さて、ヒューマンでは今週から外出訓練
週間の始まりです。。。
今月は、唐戸市場に行ってきました。。
お寿司を楽しみにされていたようで
朝からハイテンション☆☆☆
好きなお寿司を選び沢山食べられて
終始笑顔(^o^)丿
会話もいつも以上に弾んでました♪♪
食後は歩行訓練を兼ねて買い物
好きな物を手に取り選ばれる姿は
イキイキしてました☆
悩んでる姿です。。。
いつも笑顔で話かけてくれる店員さんも
今年も変わらず元気いっぱいに出迎えて
くれました。。。
いつも有難うございます☆☆
☆本日の昼食☆
◎さんまの塩焼き
◎筑前煮
◎青菜のお浸し
◎春雨の酢の物
◎味噌汁
※さんまの栄養
サンマにはたくさんの栄養が含まれています。
必須アミノ酸をバランスよく含んだ良質のタンパク質や
貧血防止に効果のある 鉄分、粘膜を丈夫にするビタミンA
また骨や歯の健康に欠かせないカルシウムと
その吸収を助けるビタミンDも多く含んでいるようです。
今話題の頭の良くなるとわれているDHAには
下記の表の効能以外にも中性脂肪や悪玉コレステロールを
減らす効果があり、体系の気になる方、育ち盛りのお子さんからお年寄り
閉経後の女性とまさに老若男女に効果的な万能の食材。。
また、サンマに付き物の大根おろしには
焼き魚のこげ部分の発ガン物質を
分解する酵素(アミラーゼ)が含まれており
合わせて食べるとまさに一石二鳥のようです。。