みなさんこんにちは\(^o^)/
11月も早くも5日。
元気にしてますか???????????
私は、元気いっぱいに、過ごしております(~o~)
少し早いですが、今年はあと何日でしょう??????
正解は56日です。
計算すりゃあわかりますね(+_+)
さぁ今日は、日頃の様子をアップしますよヽ(^。^)ノ
雪だるまの制作(^O^) もぉすぐ冬ですなー(*_*)
さぁ続いては・・・
ペーパー制作のダルメシアン完成しました(~o~)
続いては・・・
利用者さんが電子ピアノを弾いてくれてます(^O^)
♪どんなときもーどんなときもー♪
違うか(*_*) 一生懸命弾いてくれました(^O^)
さぁ今日のラ―――――――――――――――ンチは(^O^)
○ ごはん
○ ゆで卵と鶏肉の照り煮
○ じゃがいものカレー炒め
○ ささみとひじきのマヨ和え
○ 清汁
しめて587Kcalでした(^O^)
ここで恒例の一口メモ
今日は、鶏肉について
鶏肉は、たんぱく質を豊富に含み、牛肉・豚肉と比べて、淡白で食べやすいという利点があります。
特に、ささみは脂肪が少なく、胃腸の弱い人にとっては、この上ないたんぱく源です。
皮を除けば、カロリーは低くなりますので、ダイエット中の人には、動物性たんぱく質を摂取するための貴重な食品です。
鶏肉の良質なたんぱく質は、病後の体力回復にも効果を発揮します。
ビタミンAが豊富で、牛肉や豚肉の数倍含まれていると言われています。
ビタミンAは粘膜を強くし、細菌感染を防ぎ、がんにならないための健康維持に役立つとされています。
みなさん鶏肉は素晴らしいですね(^O^) みなさんは今日は鶏肉を食べてください(^O^)
私は今日カレーですが(笑)
それではまたの更新まで…。
チャオ(*^^)v