みなさんこんにちは\(~o~)/
今日は1日を通して寒かったですね(+_+)
こんな日は鍋料理が食べたくなりますねヽ(^。^)ノ
さぁ今日は、テーマ通り今日のゲームはこれだ(*^^)v
丸太転がしゲーム(*^^)v
以外に難しく、狙っても、中々、うまく転がらない(*_*)
でもこれがおもしろいヽ(^。^)ノ
デイサービスヒューマンでは、新作ゲームを作成中です(*^_^*)
これだ(^.^)/~~~
何に見えますか???????????????
タコですよ\(^o^)/タコ!!!!!!!!!!!!!
タコ釣りゲームを作成中です\(^o^)/
来月の新作ゲームです\(^o^)/
またレクリエーションの様子はアップしたいと思います\(^o^)/
さて本日のランチ\(^o^)/
○ ご飯
○ 魚のカレー粉焼き
○ じゃが芋のコンソメ煮
○ キャベツサラダ
○ 清汁
でした\(^o^)/
そして恒例のためになる1口メモ!!!!!!!!!!!!!!!
今日も勉強しちゃってください(^O^)
今日は、昼食の魚ではなく、カレー粉についてです(^O^)
カレー粉は、糖質の代謝を助けエネルギーをつくり出し疲労回復に役立つビタミンB1や細胞の新陳代謝を促進し、皮ふや粘膜の機能維持や成長に役立つビタミンB2、また、皮ふや粘膜の健康維持をサポートしたり、脳神経を正常に働かせるのに役立つナイアシンや動脈硬化を予防しストレスをやわらげる働きのあるパントテン酸そして、貧血を予防し、細胞の生まれ変わりや、新しい赤血球をつくり出すために欠かせないビタミンである葉酸を含みます。さらに、抗酸化ビタミンであるビタミンC,ビタミンEを含みますので活性酸素の発生や酸化力を抑え、動脈硬化、皮膚や血管の老化を防ぎ、免疫力を高めてくれます。また、骨や歯を構成するのに必要なミネラルであるカルシウムやリン、マグネシウムなどを含みます。カリウムも多く含まれますので疲労回復や利尿作用、高血圧の予防に役立ちます。
カレー粉は、機能性のある栄養としてカロテノイドの一種のβ-カロテンを豊富に含みますので強力な抗酸化作用を期待できます。
勉強になったでしょ????????????
私も勉強になりました\(^o^)/
なんだかカレーが食べたくなったので今日はこの辺で(^O^)
チャオ(*^^)v