空は深く澄み渡り、さわやかな季節となりましたが、皆様におかれましては健やかにお過ごしのことと存じます。
皆様、ごきげんよう。
僕です。
今日も紹介しちゃいますよー(^O^)
皆様が楽しみにしているア・レ♪
そうっっっ!!!
午後のーーーーー
レクリエーーーーーーションッッッ!!!\(^o^)/
本日紹介させていただくのは、、、
その名もー、、、、、
タオルでポンゲ――――――ム!!!(^o^)丿
説明しよう。
タオルでポンゲームとは二人一組でチームを作り、
バスタオルを使ってお手玉を飛ばし、
点数を競う、とってもおもしろいゲームなのだ。
写真で詳しく説明すると、、、
こんな風に準備をしていただきまして、、、
バスタオルにお手玉を置きまして、、、
いち、にー、の、さん!!!!!
や、
タオルでー、ポン!!!!!
などの掛け声に合わせてお手玉を飛ばします。
いやー、
我ながら、わかりやすい説明でした。
つまり、大事なのはコンビネーションって事ですね(・へ・)
いつもと違い、チーム戦なのでご利用者の皆様も熱が入り、大盛り上がりでした(●^o^●)♪♪♪
♪今日のランチ♪
〇月見とろろそば
〇稲荷寿司
〇五目大豆(芋入り)
〇胡麻豆腐
〇フルーチェ
〇サラダ
皆さん、蕎麦は長寿食って知ってました?(゜-゜)
昔より蕎麦を常食とする山村には長寿が多いと言われています。
蕎麦には、ポリフェノールの一種で毛細血管壁を強化させ、
高血圧・糖尿病・老人性認知症などに予防効果のあるルチンや、老化を防ぐビタミンEが多く含まれているそうです(^_-)-☆
んー、聞けば聞くほど蕎麦は長寿食ですなー。
以上!!!!
今日はこのへんで、、、
アディオス!!!!!!!!!!!!!