新たな年が始まりましたが、あなたのことですから今年も目標に向かって全力投球することでしょう。
こんにちは。
ぼくです。
昨日あたりからいきなり寒いですね((+_+))
皆様、風邪はひいていませんか?
ぼくは元気です。
でもでも、こんなに寒いとついつい身体に力が入っちゃって肩凝りがー!!(*_*)
なんて方はいらっしゃいませんか?
そこのあなた!!
そんな時にはこれです!!!!
タオルを使ったストレッチは自然に身体を動かす事が出来て、
タオルの力を利用して凝り固まった筋肉を簡単に伸ばすことができるそうです!!(^O^)
また、ゆっくりと行うことでリラックス効果も得られるそうです!!\(^o^)/
良い事ばかりじゃありませんか!!!
肩凝りに悩まれているそこの
あ・な・た
是非お試しあれ!!
そしてー
今日の午後のレクリエーションはー、、、
丸太転がしでした(^^♪
これが簡単そうに見えて、
狙った所に止まらない!!!
でもーーーーー、
それが良いんです!!(●^o^●)笑
今日も大盛り上がりでした!!(^_-)-☆
以上!!!!
●今日のランチ●
○三食丼○
○漬物・煮豆○
○ひじきとちくわの炒り煮○
○味噌汁○
○フルーツ白玉○
○サラダ○
※ひじきは栄養満点!!!!!!!!!!
■動脈硬化の予防
コレステロールの代謝を促進するため動脈硬化の予防などにも注目されています(^O^)
■貧血の改善
鉄分が鶏レバーの6倍!!含まれているため貧血の改善に役立ちます!!
野菜などのビタミンCを含む食品と組み合わせて食べることがオススメです(^^♪
■お肌や髪の健康を保つ
ひじきは、新陳代謝の活発化を助ける働きがあり、お肌や髪、爪を健康的に保つことができます\(^o^)/
また、タンニンとよばれるポリフェノールには、紫外線からお肌を守る働きもあります(^u^)
■歯や骨を丈夫にする
ひじきには、歯や骨を丈夫にするカルシウムやマグネシウム、マンガンが含まれています(*^^)v
なかでもカルシウムは牛乳の10倍以上も含まれているそうです!!(゜o゜)
なーんて優秀な食べ物なんでしょう!!(・へ・)
皆様もひじきを食べて更に健康になりましょう!!!!(●^o^●)
以上!!!!!!!!!
では、皆様、ご一緒に!!!!!
せーの!!!
アディオス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!