みなさんこんにちは(^○^)
朝晩、寒くなりましたね(+_+)
寒くなると朝は、起きれなーーーーーーーーーーい(+_+)
安心してください。 起きますよ(^O^)
昼は過ごしやすくて気持ちいいですよね?????
今の季節と言えば…………。
そうです。
みちの駅です。
じゃなくてコスモスです\(^o^)/
今日も行ってきましたよ(^O^)
コスモス見る前に、まずは、食事(^O^)
昨日同様、豊前のうどん屋さんに行きました。
本当にここのうどん屋さん美味しいですよ(^O^) 12時過ぎは、いっぱいになります。
うどんは、まだか?と待っています(^O^)
さぁコスモス到着(^O^) ※注 ドラッグストアーじゃないですよ(+_+)
しんよしとみの道の駅で買い物をしました(^O^)
秋の味覚がいっぱい(^O^)
みなさんも秋を探しにでかけませんか? ←うまいでしょ?(笑)
それでは、本日の昼食です(^O^)
○雑穀米
○鶏肉の唐揚げ
○白菜のキノコの煮物
○キャロットサラダ
○清汁
ここで1口メモ。
きのこ類の一般成分は野菜類に似ていますが、食物繊維、ビタミンB類、ビタミンD2、ミネラルなどの栄養素を豊富に含んだ低カロリー食品といえます。日本食品成分表によると、乾シイタケの食物繊維の含有率は40%強で、乾燥重量当たりに換算しても大根やネギよりもはるかに多いです。したがって、きのこ類を食べることで便通が良くなることが確認され、成人病の予防効果もあると考えられます。また、きのこにはミネラルのカリウムが多いため、塩分の過剰摂取を抑制することが期待できます。この他、たんぱく質や脂質が比較的多いのもきのこの特徴ですたい(^O^)
みなさんのそれぞれの秋を感じてください\(^o^)/
それではまたの更新まで(^O^)
チャオ(^O^)